皆さんこんにちは、学び直し英語を楽しむあさかわだ(@asakaenglish)です。
今回は子供のネイティブキャンプ事情についてお話します。
英語は今や必須のスキルですよね。仕事でこそ使いませんが、英語のニュースやTwitterが読めるようになり、私の世界は広がり続けています。
この経験から、自分ばかり英語を楽しんでいないで、子供にも英語を身につけさせたいと考えるようになりました。
そんな私がネイティブキャンプという選択肢に出会ったのは、とてもラッキーなことです。
この記事でお伝えするのは次のことです。あなたのお子さんがネイティブキャンプを使う時に絶対に役立つと思います。
赤裸々な体験をもとに書きました(笑)
- なぜネイティブキャンプを使うの?
- 合う子供と合わない子供の特徴
- 実際のレッスンの様子と設定方法
- キッズ向け教材の紹介
- 子供が安心して利用するために知っておくべきこと
- 利用を続けて感じた成果
- ネイティブキャンプだけで十分かどうか
- 子供の無料体験の方法
誰にでもネイティブキャンプが合うわけではありません。
この記事を通じて、ネイティブキャンプがお子さんの英語学習のパートナーになるかどうか、具体的にイメージしていただけるでしょう。
それでは皆さん、レッツゴー!
\無料体験7日間/
我が家が今、親子でネイティブキャンプを使う理由
私たちの家庭は、子供3人を含む5人家族です。中学1年生と小学1年生の男の子、そして年少の女の子、全員がお家で英語学習を楽しんでいます。
でも、ネイティブキャンプを利用しているのは、私(あさかわだ)と次男Tの2人。
私たち2人がなぜネイティブキャンプを使っているのか、その理由はこちらです。
もう少し詳しくお伝えさせてください。
理由1:ファミリープラン、そのリーズナブルさに驚き!
次男が利用するネイティブキャンプの「ファミリープラン」は、本会員の家族が月額1,980円で利用できるプラン。内容は本会員と全く同じで、受講し放題。
とにかくコスパがいいです。2人で利用しても8,460円。驚きの一万円以下!!
この価格だと、内容が心配かと思いますが・・・必要とする要素は全てカバーされています。
"安いからといって質が低い"とは限らない。安くても十分やりたいことができるので、次男と一緒に使っているのです。
親子3世代キャンパーが教えるネイティブキャンプのファミリープラン完全解説
理由2:キャラクター講師と子供対応可の講師の多さ
ネイティブキャンプは、子供やあがり症の人に特におすすめのキャラクター講師を提供しています。
人見知りの激しい我が家の次男にとっては、これがまさにピッタリでした。
キャラクター講師は、赤ちゃん向けアニメのキャラクターのような、ゆっくりとしたかわいらしい声で話してくれます。
緊張感もなくリラックスしてレッスンに取り組めます。
こんなの誰が喜ぶの?と思ってたら、うちの息子でした。
teddyの声が可愛らしいため、講師を年下と思ってる節がある。小1男子です。 https://t.co/QwLnWA0Tn4
— あさか|ゆる英語学習者にも希望を! (@asakaenglish) June 21, 2023
また、子供対応可能な講師が数多く在籍しております。彼らの根気の良さや初心者への対応力は抜群。
私自身も、いまだキッズ対応可能な講師から選んでいます。
次男Tがレッスンの右も左も分からない中、オンライン英会話を続けられたのは、Teddy先生のおかげです。
理由3:日本人講師がいる
日本人講師が多数在籍しています。レッスンでは、外国人講師のレッスンで分からなかったことも質問できます。
同じチャプタを日本人と外国人の両方で受講する子も多いそうです。
日本人講師がいることで、理解不十分のモヤモヤを簡単に消すことができます。
理由4:豊富な教材で、親子それぞれの学習ニーズを満たす
親子それぞれの要望に合った教材があるのは、ネイティブキャンプを利用する大きな理由の一つ。
全レベル対応のスクールだからこそ、子供向けの教材からビジネス英語までカバー。自分にあった教材が何かしら見つけられるはずです。
ただし、ネイティブキャンプは基本的にアウトプットのプラットフォームです。大人のやり直し英語では、文法は市販テキストや学習アプリで独学する必要があります。
ネイティブキャンプの使い方|英語超初心者が中学英語をマスターするまでのロードマップ
理由5:「今すぐレッスン」だからフレキシブルにレッスン可
ネイティブキャンプは、いつでも予約なしでレッスンを受けられます。
「今すぐレッスン」「24時間」「回数無制限」というシステムの自由度が私達親子にちょうど良い。
- 気分が乗らない時に無理にレッスンをしなくても良い
- 予約時間に合わせて動かなくても良い
- やりたい時には何レッスンでも続けられる
次男はまだ小学1年生。遊びすぎて眠くなる夕方、グズグズしてしまうことも。そんな時でも、ネイティブキャンプなら、「明日またやろうね〜」と対応できます。
気分のムラがある子供や、空き時間が読みにくい子育て中の主婦にとっても、この機能はぴったり。無理なくレッスンを受講することができています。
レッスンしない日が続いちゃった時は、無理やり予約をいれて気合を出すことも
とはいえ、絶対にネイティブキャンプが合わない子がいます。我が家にもいます(笑)
ネイティブキャンプが合う子どもと合わない子供
大人でも子供でも、このフレキシブルや自由な感じが合う人、合わない人、両方いますよね。生活スタイルによっても、変わると思います。
ネイティブキャンプが合う子(次男の場合)
次男がオンライン英会話を始められたのは、2つのポイントが揃ったからです。
オンライン英会話の入門期は、とにかくListen&Repeatです。このインプットの繰り返しの中で、英語学習の準備が進みます。
幼稚園や小学校の先生の話を聞いて、返事をしたり指示どおり動いたりと、反応ができているようであれば準備はOKです。
10分もたずに興味が逸れてた幼稚園時代は、オンライン英会話を断念しました。
また、「フォニックスや基本フレーズから始めたい」「好きな時にレッスンしたい」というニーズにもマッチ。
まとめます。
ネイティブキャンプが合う
- 1レッスン分、ちゃんと話を聞ける
- 講師に続いて繰り返したり、真似したりできる
- 好きな時間にレッスンしたい
- 英語の入門期
ネイティブキャンプが合わない子(長男・長女の場合)
ネイティブキャンプは難しいと判断し、長男・長女はNCを利用していません。
パソコン画面上でのやりとりなので、小さい子供の気を引くというのは難しいようです。
また、何よりもこのタイプは要注意(笑)
長男の場合は、自由なネイティブキャンプでは月1受講に終わることでしょう。
同様にスタサプも即解約でしたね。。。
彼には週1〜2回のレッスン固定制のウィリーズ英語塾が向いていました。(学習内容はほぼ同じです)
長女は4才はまだまだ、注意が散漫で10分も集中していられません。絵本の読み聞かせ中も、まだまだ自由な振る舞いです(笑)
まとめます。
ネイティブキャンプが合わない
- 10分集中がまだ難しい
- 事前予約の方が受講しやすい
- 後回しタイプ
- リピートがダルいと感じる
さて、それでは実際のレッスンの様子を見ていきましょう。
実際のレッスンの様子
教材選びから自己紹介、そしてレッスン内容まで、実際に次男がネイティブキャンプを利用している様子をご紹介します。
- 教材の設定
- 講師選択
- レッスンルーム入室
- レッスン
- フォローアップ
レッスンが肝心だよね
教材を設定する
次男Tの使用教材はLet's Go (レッツゴー) BEGIN 2です。
レッスン終了後にも、次回教材を選ぶ画面が出てくるので、そこで次のページを選んでおくといいでしょう。
講師を選ぶ
トップページで講師を選びます。
キャラクター講師を狙う場合、空いてる好きなキャラクター4名から選ぶだけなので簡単です。
キャラクター講師がレッスン中で空きがない場合は「こども対応可」「女性」で検索します。
これは、こどものレッスンに限らず使える小ネタなんですが、★4.97以上、レッスン回数が3000以上の先生だと安心ですよ。
ネイティブキャンプの講師は世界各国に1万人ほどいます。中には、愛想が悪かったり、ため息をついたりする先生も・・・
自分の時は★4.95まではセーフにしていますが、子供に嫌な思いをさせたくないので、4.97以上の先生がいない場合は、また今度。
講師が決まったら、即座に青いボタンをクリックです。
レッスンルーム入室
青いボタンをクリックすると、レッスンのスタンバイページが開きます。レッスン教材や、目安時間の設定などを確認します。
レッスン時間をセットすると、時間がきたら自動的に接続が切れます。
15分で1レッスン分進むペースなので、疲れている時は15分にセット。
通話方法を選んで開始。もちろんビデオ通話です。思いのほか大きなサウンドロゴが流れます。
レッスンの流れ
教材が同じだと、レッスンの流れもほぼ同じ。毎日繰り返すうちに、毎回言われるフレーズを覚えてきました。
グリーティング
繋がったらすぐに、挨拶とレッスン環境の確認が始まります。
次に自己紹介です。
次に自己紹介です。
選んだ教材があってるかを確認されます。
ここまでは、大人もこどもも教材の種類も関係なく同じ流れです。レッスンの型が決まっているのか、話の脱線も早めに修正されます。
レッスンの進み方(Let's Go BEGINの場合)
Aの見出しを講師に続いて読みます。
オーディオで正しい発音を聞いたあと、先生にリードされて言ってみます。
B、Cについても見出しを読んで、内容に入ります。
内容はUnitによって異なり「チャンツ」「ロールプレイ」「アクト」「ビデオを見る」など色々あります。
指差し(Point)はチェック出来ないので、番号で答えたり聞かれたりしていますね。
1レッスン分が終了すると、チャットボックスに"おめでとう"のスタンプ(ステッカー)をくれる先生が多いです。
先に進む or 復習 or 終わり
少しでも時間が余ると、講師はこのあとどうするかを確認してきます。
もう1レッスン分進むことが多いですが、残り5分くらいだったらフリートークに挑戦することも。
簡単な内容でも、テキスト外のコミュニケーションは楽しいようです。
レッスン後
講師の評価をして、またレッスンしたい先生はお気に入りに登録します。
メッセージやチップを送ることができますが、本会員のユーザー設定でそれらの機能をOFF設定にできます。
次回のレッスンで使う教材も設定してしまいます。
フォローアップ
レッスン後、子供が理解できていなかった部分については、簡単なフォローをいれます。
特に、分からなさそうだった単語について、さり気なく触れる程度です。
何度も繰り返すうちに、単語の意味が認識されることでしょう。
Q .親がついていたほうが良い?
A.できるなら側に居たほうが良いと思っています。
慣れるまでは側にいて、分からないことは教えてあげた方が、子供に負荷をかけません。
講師の指示や話が分からないのは自然なことなのですが・・・
子供にとって"分からない"というのは大きなストレスです。
初めは何でも手伝ってあげて大丈夫です。
レッスンに慣れてきたら、先生に質問やリクエストをするフレーズを教えてあげると、すぐ使いこなしますよ。
「私も分からない」って方は、チャットボックスに入力してもらい、翻訳をかけられます。
post it, please!(チャットに入れてくれー)とか、カタコトの英語で大丈夫です。
さて、次男T(小1)はLET'S GOが合いましたが、他の教材もレベルによって使い分けていきましょう。
ネイティブキャンプの子供向け教材(初級)
ネイティブキャンプには初級のこども向け教材が2種類あります。
NCには子供向けのレベルチェックはありませんので、このページの教材到達レベルを参考にしてみてください。
- キッズ(ネイティブキャンプオリジナル)
- Let's Go (オックスフォード)
どちらも4〜7冊ほどのテキストを順に進めていきます。
キッズ
ネイティブキャンプのオリジナル教材「キッズ」は、NCのキャラクター講師Teddyたちと一緒に英語を練習します。
テキストは、シンプルなイラストと英語フレーズが書かれているだけなので、絵からフレーズの意味が読み取れないときは、大人が説明してあげる必要があります。
テキスト数 | 1〜7 |
おすすめキッズ | 幼児〜小学校低学年 |
教材到達レベル | Kids1:なし (’アルファベットと挨拶がメイン) Kids2:英検Jr・ブロンズ Kids3:英検ジュニア・シルバー Kids4:英検ジュニア・ゴールド/英検5級 Kids5:英検4級 Kids6:英検4級/英検3級 Kids7:英検3級 |
レッスン内容 | 単語・歌・チャンツ・ロールプレイ |
おすすめ度 | ★☆☆☆☆ |
オリジナル教材としては頑張っていますが、Oxfordには敵わないかな?と個人的には★1評価です。
LET'S GO シリーズ
オックスフォード大学出版局が提供するLET'S GOシリーズは、幼稚園児から中学生まで利用できる世界的に人気の英語教材です。
特徴は、実生活にありえそうなシーン設定と、パッと目で見てイメージが膨らむ豊富なイラスト。
文法を意識せずとも、自然と英語のフレーズを学ぶことができます。
テキスト数 | LET'S GO 1〜6 LET'S GO Phonics 1〜3 LET'S BEGIN 1〜2 |
おすすめキッズ | 小学生 |
教材到達レベル | Let’s Go 1:英検ジュニア・ブロンズ Let’s Go 2:英検ジュニア・シルバー Let’s Go 3:英検ジュニア・ゴールド Let’s Go 4:英検5級 Let’s Go 5:英検4級 Let’s Go 6:英検3級 |
レッスン内容 | 単語・歌・チャンツ・ロールプレイ |
参考 | 公式学習サイトあり 公式ワークブックあり |
おすすめ度 | ★★★★★ |
分からない単語は当然あります。調べたり教えたり。
LET'S GOには独自の学習サイトもあり、テキストにまつわるチャンツや動画、ゲームなどで学習ができます。
レッスン前にチャンツや動画を見ています。便利!
ネイティブキャンプのこども向け教材(上級)
もう既に中学レベルの英語はなんとなくできるよ、というツワモノは次の教材もチェックです。
- SIDE by SIDE(ピアソン)
- カランキッズ
どちらも大人のやり直し英語教材としても人気があります。
SIDE BY SIDE
SIDE BY SIDEは、中学校~高校前半の4技能(聞・書・話・読)全てを学習する教材です。私自身も英検2級取得後に使ってみました。
LET'S GOシリーズのようにイラストが多いですが、文法・英作文が入り難易度が上がります。
テキスト数 | SIDE BY SIDE 1〜4 |
おすすめキッズ | 小学生中学年以上 おうち英語 LET'S GO終了後 |
教材到達レベル | SIDE BY SIDE 1:英検5級~4級 SIDE BY SIDE 2:英検4級~3級 SIDE BY SIDE 3:英検3級~準2級 SIDE BY SIDE 4:英検準2級~2級 |
レッスン内容 | リーディング・ライティング・リスニング |
だいぶ鍛えられた子じゃないと難しいかな、と。
カランキッズ・カランメソッド
カランキッズは、中学生以上向けの英会話特化型の教材で、特に英語の瞬発力を鍛えることができます。
私もカランメソッドをとっていますが、やればやっただけ確実に話す・聞く力がつく実感があります。
テキスト数 | カランキッズ レベル1~5 |
おすすめキッズ | 中学生以上 帰国子女 ガチおうち英語の子 LET'S GO終了後 親御さん |
教材到達レベル | レベル1:英検3級 レベル2:英検準2級 レベル3:英検2級 レベル4:英検準1級 レベル5:英検1級 |
レッスン内容 | リーディング・ライティング・リスニング |
成果は確実にありますが、カラン独特の厳しい雰囲気を楽むにはある程度の年齢が必要かと思います。
ちなみに、アラフォーの私、継続に苦戦しています。(受講予約が必要で、なかなか・・・)
ワークブック、テキストは購入した方がいい?
LET'S GOとSIDE BY SIDEは、テキストやワークブックを購入することができます。でも結構良いお値段です。
レッスンでは教師と画面共有でテキストを見るので、必ずしも購入の必要はありません。(結構高いし)
でも、LET'S GOは事前にテキストの中身が見れないので、事前にレッスン内容を確認したい人は購入の必要がありますね。
手元にあれば、パラパラめくったりするかも。
テキストはお手元に無くてもOK。でも、ぜひ押さえておきたいこともあります。
子供のレッスンに期待すべきことはフォローされている?
自分がほぼ0から英語を学び直した経験と、長男のおうち英語の成果を踏まえて、次男T(7才)のレッスンに期待しているのは次の2つです。
0から英語の子供は、赤ちゃんと同じ状態だからです。
- 知ってる単語が少ない
- 文法(ルール)が理解できない
なので、まずすべきことは「語彙を増やすこと」です。さらに言うと、適切な音で単語を認識する必要があります。
知っている言葉が増えると、2語文、3語文と進化していきます。
そして、何より重要だと思うのが、リアルなコミュニケーションです。
自分も長男も、英語学習の醍醐味はここにあり!と。単語やフレーズだけでも、間違いがあっても"伝え合えること"を体感してほしいです。
ネイティブキャンプでのレッスン(教材)で、子供にさせたいことが十分にできてると言えます。
まだまだ、異文化交流には程遠いですが(笑)
子供が安心してネイティブキャンプを使うために知っておくべきこと
子供が不安なくレッスンをするために、大人は次の3つのことを知っておく必要があります。
- 簡単なパソコン操作が必要
- キャラクター講師の今すぐレッスンは日中〜夕方に
- 講師選択は親がする(お気に入り講師が充実するまで)
お子さんの年齢によっては、「全部1人で好きなときにやりなさい!」という訳にはいかないかもしれません。
簡単なパソコン操作が必要
テキストのページめくりや、画面のスクロールなどの操作は、子供が自分で行う必要があります。
システム上、講師はテキスト画面の操作ができません。
次の操作は教えてあげましょう。
- チャットを見る
- テキストをスクロールする
- テキストをめくる
- レッスン開始と終了後の操作
やり方が分からないと、レッスンが進められないのです。
キャラクター講師の今すぐレッスンは日中〜夕方に
夜間は利用者が多くなるため、キャラクター講師の今すぐレッスンを受けられない場合があります。
キャラクター講師レッスンは、日中〜夕方がベスト。
意外と登校前も混んでますね。
講師選択は保護者がすべし
講師選択は、親が絞り込み検索でブッキングするのがスムーズです。
- ★4.97以上
- 総レッスン回数3000以上
- キッズ対応可
- お気に入り登録多かったら尚良し
レッスン受講後、また受けたいなと思う先生だったら、お気に入りに登録。
オンライン中のお気に入りの先生だけを表示させることができます。
安心して受講できる先生リストが充実してくれば、親が離れていてもレッスンできるようになると思います。(うちはまだ)
ネイティブキャンプを続けてみて感じている成果
次男Tのおうち英語にネイティブキャンプを取り入れてたったの1ヶ月ですが、感じた成果をシェアします。
- 聞き取れる単語やフレーズの増加
- 発音の変化
- 初対面の人との向き合い方
毎日1回、15分〜25分のレッスンを目標にしましたが、実際には2日に1回ペースぐらい。
英語力がぐんぐん伸びました!ってことは勿論ありませんが・・・
このまま英語学習を続けていこう!と思える期待あふれる1ヶ月目でした。
聞き取れる単語やフレーズが増加
「聞き取れる」単語やフレーズが増えています。使える発音で認識していくのが素晴らしい。
Yes,Noや単語だけで答えていますが、講師が言いたことが分かると得意げな顔をしています。
知っている単語同士を組み合わせて、話そうとする日もありました(笑)
発音の仕方が変わってきた
「日本語には無い発音」を、自ら取り入れ始めました。おうち英語でちっとも良くならず、気になっていたやつです。
子音のみの"t"や"s"の発音は、よく聞き取って真似できていると思います。
他にも、rとlを区別しようとしたり、アでもエでもないAの発音に気づいたり。
親子のおうち英語に限界を感じていたので、タイミングもちょうど良かったのかもしれません。
トイ・ストーリを日本語で見すぎて、アンディの"ア”が直らない(笑)
初対面の人との向き合い方に変化
レッスンを続けることで、外国人講師に限らず初対面の人とのコミュニケーションに耐性がついています。これにはびっくり。
兄や私の友達にも「人見知り」認定されている次男T。初めはキャラクター講師以外は嫌がっていましたが・・・
今じゃ、緊張感もないに等しい。回数を重ねるのが1番の薬でした。
ママ友からは、なんか性格変わったんじゃない?と言われています。
今後も記録を続けて行きたいと思います。
子供の英語学習はネイティブキャンプだけでいい?
結論から言うと、子供でもネイティブキャンプ1本は、アリよりのナシかもしれません!
今すぐレッスンのおかげで、時間に融通がきき、毎日のようにレッスンできますが!
毎日レッスンをするなら、回数も時間も子供にとってはちょうど良い感じですが!
LET'S GOシリーズなら内容も十分ですが!
そういう理由から、ネイティブキャンプだけでもアリといえばアリですが!
レッスンが出来ない日でも何らか英語に触れさせたい。
また、レッスンの他にも英語を楽しむ方法はたくさんあるので、レッスンのみに縛る必要もないです。
なので、次の3つを取り入れています。
- YouTubeなどを英語で楽しむ
- 英語学習アプリ"Duolingo"
- 母となんちゃって英会話
アプリはゲーム性が高く、子供には付き合い方が難しいかと警戒しましたが・・・
Duolingoの無料アプリならHPが決まっているので、そんなに長くはやれていません(笑)
おうち英語におすすめYouTube
子供のネイティブキャンプ無料体験
お子さんがネイティブキャンプを気に入るかどうかは、一度使ってみるのが手っ取り早いですよね。
ネット環境が整っていれば、今すぐに試してみることができますよ。
ネイティブキャンプでは7日間の無料体験が可能で、レッスンは受け放題、サービスも本会員と同様に利用できます。
\まずは公式ページをチェック/
契約を勧めてくる人と直接顔を合わせなければならない英語塾と違い、セールス的な圧力が一切ありません。
合わなければ1分で簡単に退会が可能です。
これいいよねー。私も一度退会してから入会決めました。
レッスンデータや単語帳、コインは全て保持されるので、実質は利用料の支払いを止めるだけの作業、いいの?ってくらい簡単です(笑)
ネイティブキャンプ無料体験ガイド完全版:知りたい!やりたい!試したい!が全て叶う体験ロードマップ
親子、兄弟で体験する場合
親子や兄弟で同時に無料体験をする時に気になるのが、ファミリープランやアカウント登録の仕方。
大丈夫、簡単ですよ。
- 代表者(親)のアカウントを登録
- 代表者のアカウントから家族会員の新規登録をする
家族会員のアカウント登録に使う電話番号は、代表者のもので大丈夫です。(親と同じでOK)
メールアドレスはそれぞれ必要です。
本会員も家族会員も、初回支払いの前に退会手続きをすれば、無料体験だけで終わります。
ぜひ、保護者の方も一緒にネイティブキャンプを試してみてください!
\まずは公式ページをチェック/
まとめ ネイティブキャンプは子供の良きパートナー
ネイティブキャンプは、こども特化型スクールではありませんが、次男Tのおうち英語の新たな一歩には、ちょうど良いスクールでした。
また、親子で0から英語学習をスタートするのには抜群の環境です。コスパよし、教材よし!
- 月額 6,480円、ファミリープランなら、1,980円で受講し放題
- 人見知りさんには"キャラクター講師"
- 教材は"LET'S GO"がおすすめ!
- いますぐレッスンで、空き時間に毎日できる
- listen and repeatで、語彙が増える
- 英語で世界が広がる
- スマホ受講も可
ぜひ一度、無料体験してみてくださいね!
\まずは公式ページをチェック/
↓大人向けの英語学習やり直し記事はこちら↓