https://beginnerseigo.com

スクール情報

Weblio英会話|評判・口コミにはない本質発覚!市販教材派&学生しか勝たんスクール

2022年9月15日

どうもこんにちは! オンライン英会話ブロガーあさか(@asakaenglish)です。

毎日受講がお安いWeblio英会話。大手だし、初心者向だし、コスパいいけど、なんか地味(ごめん)。

無料体験はしたけど「Weblioだけでは初心者の英語学習が完結しないかも」という印象がありました。

あさか

スピーキングメインのレッスン。テキストに説明も少ないし。

良さそうだけど、他のスクールかな。そう思い、15校以上のスクールを渡り歩き・・・現在に至る。

おい、待てよ。

そもそも「自習+Weblio」を想定したスクールなのでは??

自習+Weblioな感じ

  • 英語の授業で学んで、Weblioで会話練習
  • 参考書で理解して、Weblioで会話練習

そう。Weblioはアウトプット練習のためのスクールだと気づいてしまいました…。

理由はWeblio英会話のオリジナル教材ですよ。他スクールより、圧倒的に説明が少なく練習パートが多いんです。

だから、こんな人にとって、Weblioは効率的です。

実際に、この表現を使って会話練習したいんだよね〜

1からの解説はいらないよ、参考書読んであるから。(授業でやったから)

知っている説明を英語で聞く必要がないからね。即練習!

うさぎさん

コスパの良さに惹かれて来られる方も多いと思いますが、丸腰で受けて学習が完結スクールではありません。

ウェブリオ

まあ、安いけどね。

オンライン英会話で会話の練習を積みたい方は、この記事でWeblioの良し悪しをチェックしてください。

この記事は、英語の学び直しで人生ハッピーになった私がお送りします。

それでは初心者さん、あと学生さん!保護者さん!Weblio英会話が気になる方々!レッツ・ゴー!

Weblio英会話とは|基本情報

まずは、基本情報を一覧でご紹介します。

名称Weblio英会話
URLhttps://eikaiwa.weblio.jp/
設立2005/8/12
運営会社GRASグループ株式会社
スクールスタイル
※当サイトのスタイル分類について
学習者中心
レッスン時間25分
レッスン可能時間24時間
料金プラン
※税込表示
【お試しプラン】
4レッスン/月
2,728円

【お手軽プラン】
8レッスン/月
3,978円

【毎日レッスンプラン】
1レッスン/日
5,778円

【基本プラン】
2レッスン/日
9,978円

【集中勉強プラン】
3レッスン/日
12,978円

【英語漬けプラン】
4レッスン/日
14,978円

<6ヶ月一括>
毎日レッスンプラン:30,855円
※割引額3,813円
講師フィリピン人
教材オリジナル教材
※漫画・物語などもある
レッスンツール独自レッスンルーム
※辞書機能付
※定型メッセージ機能
初心者チェック補助機能が優秀
初心者教材多め
無料体験1回

Weblio英会話は、低価格・高品質をアピールしています。

ですが…。私はこのスクールの強みは別にあると思うのです。

Weblio英会話について、もう少し深堀りしていきます。

あさか

ビギナーズラボの独自視点で見てみましょう。

Weblio英会話は、あのWeblioの英語サービスの1つ

かの有名なオンライン百科事典サイト"Weblio”の関連サービスです。

Weblioを運営するGRASグループ株式会社は、いくつもの英語学習サポートサービスを提供しています。

オンライン英会話はそのうちの1つです。

https://ejje.weblio.jp/

レッスンルームにもWeblioの辞書が組み込まれています。(英単語帳との連携もあります)

教育機関での利用率No.1の理由と意味

教育機関での利用率No1。その理由は、発話メインのレッスンにあり

学校導入も250校以上の実績があります。

文法や語法などは学校の先生が指導。「実際に話してみよう!」の部分をWeblioで補完って感じですね。

あさか

昔は先生や友達とロールプレイって感じだったよね。

他社と比較すると、”解説”が少なく、”話す”が強調されているので、学校教育+αに合うわけですよね。

宿題がWeblioで練習だったりするのか!楽しそう。

ネコくん

あさか

中高生が家でアウトプット量を増やす自習したら、めちゃ伸びるんだろうね・・・(羨)

Weblioの教材について見ていきましょう。

教材のレベル感|高校レベルが多い

中1から使えるレベル感だが、高校レベルの教材が特に充実している。

メインとなる日常英会話教材は、入門・初級・中級・上級と4段階展開されています。

日常英会話の初級教材

基本的に、解説はほとんどありません。とにかく発話の練習が多くできる教材構成です。

挨拶や自己紹介の後は、こんな感じで進みます。

  1. 単語や例文
  2. 会話文音読
  3. 穴埋め音読
  4. ロールプレイ
  5. フレーズを使ってトーク
あさか

解説が省略されてるから、文法的なことは参考書で自習するのがベター。

英語で解説されるより、日本語でかかれた参考書の方が絶対に効率いいよ

カエルくん

内容としてはこんな感じ。

中1レベル〜

  • 日常英会話
  • マンガ教材
  • 発音

中学英語はなんとか大丈夫そう!なレベルだと、さらに次の教材もやりごたえがあります。

高校レベル〜

  • 旅行英会話
  • ビジネス英会話
  • 写真描写
  • ニュース教材
  • カジュアルトーク
  • 外部試験対策
あさか

ニュース教材は、インプット強化にも速読の練習にもなるよ

スクールのレベル感|判定に迷いつつ、初心者向け

初心者向け教材は多くないのに、初心者に勧めたくなる不思議なスクール。判定に迷うが、初心者向け(自学習する人限定

判定理由1は、レッスンに必要な補助機能が十分だから。独自レッスンツールには、Weblio辞典や定型メッセ機能があるので安心です。

判定理由2は、発話練習が多い教材構成だから。←何度も言う

持論ですが、初心者こそ発話が大事です。話せるようになる為というより、慣れるため。課題もみつかります。

補助機能を使ってもいいから、口から言葉を出してみる

ただし、文法を自習しないと学習が進まないです。(Weblioのテキストには、ほぼ解説がないので)

ネコくん

それは分かったけど、参考書とWeblioをどう使えばいいの?

続いて、Weblioの活用法を見ていきましょう。

おすすめの使い方|2パターンを想定

解説が少ない分、事前に必要な文法は勉強済であること。これがレッスンを効果的にするキーポイントと言えます。

学校で英語の授業がある学生さんが、自然におすすめ条件に入るわけだね

うさぎさん

市販テキスト+Weblio英会話

①市販テキストで単元学習 ②関連するレッスンを受講 ③ひとり言英会話

例えば中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本。クリックして試し読みしてみてください。(3枚目)

一般動詞の過去形が可愛いイラストと共に6Pにわたり解説されています。別冊の練習問題集もありますね。

問題をといて終了。

・・・にしないで、Weblioで一般動詞の過去形に関係するレッスンを受講。

レッスン目標は「過去形を使って会話してみる」だけ。この時点でスラスラ出てこなくてもOK。

レッスン後は、意識的にひとり言英会話をします。ながら学習で十分なので、過去形を使った表現をさらに練習です。

I gave cookies to my son. We ate fish....簡単な文しか言えない!

カエルくん

決して焦らず。一回で色々言えるようにはならないです。テキストが一通り終わるまでに、できることが増えていきますよ。

学校の授業+Weblio英会話|特に中高生

①学校の授業をうける ②関連するレッスンを受講 ③ひとり言英会話

学生さんの場合は、学校の授業の補完に最高です。

集団授業では、一人ひとりのアウトプットに時間をかけられません。

授業を受けて、練習問題をといて、終わり。

・・・にしないで、レッスンで話す練習ができたらどうなると思いますか。

Weblioは練習部分だけを担当する感じね

1年後、必ずや英語が彼らの武器になっている。こんな時代に生まれたかった

カエルくん

英語が苦手だと思っている中学生は特に、オンライン英会話に早く出会ってほしいです。

コミュニケーションの楽しさ感じたり、文法をミスしても伝わるということが分かると、英語を好きになれます。異文化にも興味が湧くことでしょう。

あさか

それに、オンライン英会話だと、いっぱい褒めてもらえるんだよ

ただし、授業の内容が全く理解できない!という場合は、日本語で理解するのが先だと思っています。

市販テキストや日本人講師などを検討してみてください。

番外利用法 マンガ教材

何の準備もできなかった日は"マンガ教材"!を選択。楽しく語彙を増やそう。

レッスンと自学習の進度が合わない時があると思います。忙しくて自学習が進んでいない、とか。

そんな時に効果抜群な教材がマンガ教材。

入門期の教材は、特別な予習をしなくても大丈夫。和訳もついています。

語彙やフレーズを増やしたり、発音の指導を受けたり。できることだけやればいい、気楽な教材と言えます。

毎日しっかり自学習出来るわけじゃないので、準備なしに楽しく受講できる教材があるのは嬉しいですね。

Weblio教材は、登録なしに誰でも見れます。マンガ教材だけ見る、なんてこともできますよ。

あさか

4コママンガ一本読むだけでも、立派な英語学習だと思う

継続は力なり!ゆっくりやりましょう。

Weblio英会話のデメリット|ここが微妙

Weblioはシンプル。人によってはここがデメリットかも。

全体的にシンプル過ぎて、たまに心配になるようなスクールです(笑)

2点の具体例と、ネットの悪い口コミをみていきましょう。

あさか

人によってはメリット(フォロー)

体験が1回しか無い|シンプルデメリット1

多くのスクールが2回以上の無料体験を提供する中、なぜか1回きりの無料体験。

私の無料体験は、非常に良いレッスンでした。楽しい、優しい、日本語が少しできる釧路に住んでいた事があるフィリピン人の先生。

でも、やっぱり1回のレッスンだと決まりきらないかも。

個人ユーザーより法人狙いなのかな?と思うくらい、体験に力が入っていないです。

あさか

集客がシンプル過ぎて(笑)

解決策

オンライン英会話自体が初めての方は、他スクール体験で肩慣らししてからの無料体験をおすすめします。

テキストデザインがシンプルすぎる|シンプルデメリット2

絵が少ないテキスト。構成はシンプルで良いけど・・・

教材にあまり絵が無いのです。

Weblioの日常英会話

一方、ネイティブキャンプの日常英会話教材はこんな感じ。

ネイティブキャンプの日常英会話
あさか

Weblioの教材は、挿絵的なものはないです。

シンプルに”話す”をフィーチャーしている構成はいいのですが・・・・

絵や写真が合ったほうが、会話しやすいですよね。

【口コミ】講師のすっぽかしとキャンセル対応の弱さについて

ネット上での悪い口コミについても、シェアします。下の画像はGoogleの予測検索です。

怖いの検索結果は、安すぎて怖いとかセールス文句でした

講師による”すっぽかし”は1週間使えるチケットで担保されている。しかし、21時前のドタキャンには当日再予約で対応。当日受講できない場合は、問い合わせしてチケットをもらう。

どこのスクールにもある講師のドタキャン、すっぽかし。気になるのは、その補填です。

Weblioの場合、講師が21:00以降にキャンセルした場合/レッスンに講師が現れなかった場合に、1週間の期限付きレッスンチケットがもらえます。(通常のレッスン完了報告時に、未完を報告)

引用:Weblio英会話

ですが、21:00前のキャンセルだと、基本的には当日中に再予約となります。

ネコくん

都合がつかないと、1レッスン逃しちゃうの!?

ちゃんと、事情をつたえれば対応してもらえますよ。でも、時間に関係なくチケットのほうが便利ですよね…。

コレ、できなかったらTwitterの口コミとかもっとボロクソのハズです(笑)

ちなみに、ドタキャンはWeblioに限らず、どこのスクールでもあります。

キャンセル規定が厳しいQQだってありますよ。

ちなみに、Twitter調べによると先生より生徒の方がすっぽかす傾向有りです(笑)

あさか

私の履歴からすると、講師都合キャンセル7%に対し、自分都合は17%でした。

補填さえしっかりしていれば、キャンセルは余り気にならないです。(QQは補填が厚いのでラッキー感すらある)

ネコくん

時間に関係なく、レッスンチケットで返却ならいいのですよね。

解決策

早めか遅めの時間帯に寄せて予約する。

Weblio英会話のメリット|初心者に向けてのメリット

習ったこと、使ってみたかったんだよね

ここからは、Weblioのメリットです!イエーイパフパフ!

ネコくん

もう知ってる!アウトプットがたくさんできることだよね!

学校用の勉強と合うんだよね!

カエルくん

ここまで、しっかり読んでくれてありがとう。この↑の2つが最大メリットです。

この他に、初心者に嬉しいメリットを3つお伝えします。

レッスンルームの補助機能が充実している|レッスンで困らない

定型文をチャットで送れます

学び直しのオバちゃんでも困らない、レッスン補助機能が充実している。

独自開発のレッスンルームには3つの嬉しい機能があります。

  1. Weblio辞典
  2. 単語帳登録
  3. 定型文送信

先生の使った単語が分からない時に、Google翻訳にタブ切り替えが不要。

調べた単語はワンクリックで単語帳に登録可。

定型メッセージ機能も、初心者のうちにありがたいものです。(通信が悪いです、など)

フィリピン人講師のみのスクールですが、このような補助機能の充実のおかげで、初心者でも問題なく使えます。

あさか

定型文はすぐに必要なくなるけど、辞書はずっと便利ですよ。

予約保持数が多い

毎日1レッスンプランでも、2回分のレッスン予約が可能。

他社の毎日1レッスンのプランは、レッスン終了後に次回予約が出来るようになるのが普通です。

6日に予約を入れると、それが終わるまで予約できない。

Weblioは2回分を押さえて置くことができます。

6日に予約を入れても4,5にレッスンできる。

相性の良い講師は、初心者にとって大事なパートナーになります。

予約可能数が他社より多いので、お気に入りの講師の予約を押さえておきつつ、その前にもレッスンができます。

お気に入りの先生を取るか、レッスン回数を取るかで悩まなくていいんだね。

うさぎさん

Wスクールが検討しやすい|低価格・シンプル教材だから

日本人講師のレッスン月6回+Weblioお手軽プランで月8回に手が届く価格帯。コース教材では無いので他社レッスンとも合わせやすい。

日本人講師、外国人講師ともレッスンをしたい方は一定数おり、オンライン英会話ユーザーにはWスクールの方もいます。

Weblioはコスパが良く、特別なメソッドが無いスクールなので、Wスクールの相方として汎用性が高いです。

予算目的
ワールドトーク
(お手軽プラン+追加1000pt)
※日本人講師メイン
4,400円/月6程度文法学習
ペースメイク
学習相談
Weblio英会話
(お手軽プラン)
※フィリピン人オンリー
3,978円/月8会話練習
モチベ維持
課題発見
合計8,378円/月14(599円/1レッスン)
週3〜で8千円程度ならコスパ良好
あさか

kiminiやQQイングリッシュも似たような値段じゃない?

Weblio英会話3,978円/月8回
kimini4312円/月8回
QQイングリッシュ4280円/月8回
月8回同士の比較

300円くらいの差です。ただし、K社もQ社もコース教材がメイン。カリキュラム的にWスクールには向かないと思われます。(フリートーク以外)

ネコくん

NCやDMMのように、日本人も外国人もいるスクールのほうがいいんじゃない?

1スクールで済ませたいなら、下の2社を選ぶ選択肢もあります。コスパは使い方によるので、日本人狙いの方は、ぜひ回数シミュレーションしてください。

ネイティブキャンプ月額6480円/通い放題
※日本人講師予約したい場合、1回800円分のコイン要
DMM英会話
プラスネイティブプランのみ、日本人選択可
月額16590円/毎日1回
NCの日本人講師は、予約しないと受講が難しい。
あさか

週1で日本人講師がいいので、9600円くらいになる。

\スクール比較にどうぞ/

【初心者必読】オンライン英会話スクール比較!同カテゴリで完全解説

【本音】自分がWeblio英会話を選ばなかった理由

自分は1回の体験しかWeblioを使っていません。

なんで自分は使わないのさ!そんなもの勧めるな!

うさぎさん

ごもっとも。二度ほど検討の機会があったのですが、私はWeblioを選びませんでした。(with悲しい音楽)

何校ものスクールを使っている自分が、まだ体験にとどまっている理由を正直にお話します。

他スクールのメソッドが気になったから

1年前スクール転校を考えた時、3社で迷いました。

体験のWeblio講師がそれは親切で迷いました。でも、当時カランメソッドという軍隊式メソッドが気にいり、QQイングリッシュをチョイス。

日本人講師と英検対策したかったから

英検対策では、解説を日本語で聞けるワールドトークをチョイス。

外国人レッスンも続けたかったので、WスクールにWeblioかQQカラン継続を検討。

カランを継続するには予算的に厳しく、コスパ良のWeblioと最後まで悩みましたが…

苦渋の選択でカラン継続を選びました。

ちなみに、カランはこんな感じで、ひたすら質問に答えていくという英国式メソッド。

あさか

まだ、カラン終わらんのです。

今後の利用予定はあるか

長男が中学校に入学する際に、利用検討。自分はカランメソッド終了後に検討予定。

学校英語の補完に、長男にはもうWeblio利用を勧めています。学校だけだと発話量が絶対的に足りないから、話す部分だけWeblio実践練習です。

あさか

マンガ教材で進度調整できるし、毎日プランにすると思います。

自分は、ひとまずカランメソッドを終えたあとに考えます。

カラン終了後の自分がどうなっているか次第(笑)

まとめ 学生諸君・自学好き!Weblioでアウトプット強化に乗り出そう

コスパ良しだけど、なんか地味?なWeblio英会話。「学習した英文法を使って話そう!」にもってこいのスクールです。

英語での文法説明をカットした分、発話量の多い教材編成です。実際、体験時には「話すパートばかりだった」と喉が乾いた記憶があります。

そういったことから、①市販テキストで英文法を学習している人、②学校で英文法の学習をする中高生に、Weblio英会話の利用を推したいと思います。

補助機能が充実したレッスンルーム、和訳付のテキストなので、初心者の体験でも楽しくレッスンできましたよ。

もちろん、教材デザインがシンプル過ぎなど、ウィークポイントはありますので、その点は確認されてくださいね。

息子がWeblioでレッスンを始めたら、詳しくレポートしますので、お楽しみに。

中学生ママ!子供と一緒にやりません?

良かったら、SNSシェアして応援してください!

  • この記事を書いた人

あさか

40歳の学び直し英語学習者|開始時36歳英検4級レベル▶2023年3月に英検準1級合格|夫・長男中1・次男小1・長女4歳、それぞれのおうち英語実践中|緩く・楽しく・時々マジな学習スタイル|本当は英語学習って楽しいんだ!という感動を共有したいブログです。

-スクール情報
-, , ,